母との日々/それから


[PREV] [NEXT]
...... 2009年05月21日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2009052101-1 ]

            かよちゃんからの贈り物

 

 

母は変わりなく過ごしている

ヘルパーさんや私との会話もキャッチボールは出来るが、過去の

出来事、子供の事、顔,名前等はますます無くして行く。

帰ってきた二年前とは雲泥の差である。

仕方ないのかもしれないが〜,元気であることで良しとしよう〜!

 

暖かくなったせいか、布団から這い出す事が多くなり戻すのに大変

昨日から私の腰の方が怪しくなってきた

 

 

...... 返信 ......
■お疲れ様です。   [ NO. 2009052101-2 ]
☆つばらさん〜♪
お疲れ様です。
>元気であることで良しとしよう〜!
ミヤコさんとのツーショットも想像してます。
何も分からなくても良い、食事し元気だと在宅介護可能です。
しかし、毎日の事介護は大変ですね。
カウンターありがとうございます〜♪
かよこ 2009/05/22 01:57:50  60.40.245.96
■かよちゃん〜   [ NO. 2009052101-3 ]
食事し元気だと〜> そうですよね、
この状態を保ち続けられるところまで続けて
幸せ?> 幸せ> と答えて来るこの安らぎを維持する
事だけを考えて続けています

そう〜, 時々母と漫才やってますよ
つばら 2009/05/23 01:39:29 [MAIL] [HP] 220.106.47.129
■ミヤコさんの娘時代   [ NO. 2009052101-4 ]
子供と違って、成長して行くのと衰退して行くのとは大違い。
自分を叱り、心豊かな持ち主に育ててくれたこの偉大な母親が、自分の手の中で昔と今を往復している。
でもね!自分も知らない母親の昔に、一緒に行けるなんて、幸せですよね!(=^_^=)ニャア
主人には手数を掛けましたが、私は兄や姉の分まで最期を看取れて幸せでした。
つばらさんも楽しんで下さいね!(=^_^=)ニャア 

あああ!腰痛は要注意。専門家に介護の手引き、よく伝授してもらって下さい。お大事に( ^.^)( -.-)( _ _)


hina 2009/05/23 02:28:16  [HP] 116.90.145.39

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: