母との日々/それから


[PREV] [NEXT]
...... 2008年12月09日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2008120901-1 ]

何時もお米を届けてもらっている成田の多古の農家から

連絡が入った。 <お餅 2枚 頼むね> 注文取りである。

何時も野菜をあれこれサービスしてくれるので、お付き合い

である。

 

でも、私一人よ、 せめてメタボの予備軍で止めておこうと

してるのに、どうなるの? 恐怖である。

...... 返信 ......
■いいですね♪   [ NO. 2008120901-2 ]
生産地からの、直送食材。
なんと言っても新鮮だし、安心。
メタボ予備軍=健康体です。

小生のところも、高知の女房から「米・じゃがいも・さつまいも・きゅうり・ゴーヤ・トマト・ナス」などが送られてきますよ。
音羽の二眼レフ 2008/12/10 20:17:54  219.0.209.69
■(無題)   [ NO. 2008120901-3 ]
送料が高いのに、それ以上に愛情のいっぱい詰まった食材、美味しさが倍になりますね。 

高知といえば、学生時代に松山から乗合?バスで大変な思いで山越えし高知に向かいましたが、今は自動車道路整備され本当に便利になったんですね。
tubara 2008/12/11 02:18:22 [MAIL] [HP] 220.106.39.17
■お餅   [ NO. 2008120901-4 ]
お餅は私も恐怖です。
なので本当は好きなのに、ガマン。(笑)

夫が単身赴任中はパックのお餅を買って済ませていましたが、夫は暮れに餅つきをしないと物足りないみたいで餅つきを再開しました。
あっ、でも機械でぐるぐるやるやつです。

つばらさん、お話を伺うとご旅行をたくさんされているのですね〜。
私は井の中の蛙なので、「いいなぁ〜」です。

ケメコ 2008/12/11 12:04:25  [HP] 124.246.238.213
■お餅   [ NO. 2008120901-5 ]
そうなんですよね。 パックのお餅で十分
なんです。 きっと 青カビですよ。
なにか良い方法ありません?

ケメコさん。私のはこだわり旅行で、気に入ると
高山なんか10なん年通い詰めてなんて
してるものですから、大してあちこちは
行ってないんですよ。
tubara 2008/12/11 23:17:24 [MAIL] [HP] 220.106.39.17

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: