母との日々/それから


[PREV] [NEXT]
...... 2011年01月28日 の日記 ......
■ 命日   [ NO. 2011012801-1 ]

晴れ

 

 

今日は母の命日です

 

一年前のこの時間、救急車を呼んで、その間必死に

母の名を呼んでました

 

あれから一年、何があろうと時間だけは確実に過ぎて行来ます

 

そして私は現実逃避で過ごしている一年です

パソコンの前で過ごす時間もやはり現実逃避なんでしょう

...... 返信 ......
■現実逃避?   [ NO. 2011012801-2 ]
その気持ち分かるような気がします。
私もネットに嵌ってしまい、家族を失いかけました。
HPがあったし、精神的な拠り所になっていたのは間違いありませんでした。
でも、「パソコンの前」って妙に落ち着くんですよね。離れていても、気持ちが分かってくれる人が、沢山おいでになるし。。。(=^_^=)ニャア
3年の内は、精神的に不安定だそうです。
挫けずに、現実をステップアップ。。。(=^m^=)うふふ
hina 2011/01/29 13:30:20  [HP] 116.90.155.220
■お命日   [ NO. 2011012801-3 ]
お母様を偲ぶ純白のシクラメン、きれいですね。

つばらさんにとって、この1年、大変な年でしたね。
特にご友人夫妻が期限を延長して同居なさっていて、つばらさんは、お母様を失った哀しみにどっぷり浸かりたいのに、それができないもどかしさもあったのではないですか。
悲しいときに思いっきり泣けると、立ち直りも早いのだけれど。
でも、そのご友人が発った後、転居なさったとのこと、その英断につばらさんの底力を感じましたよ。

つばらさん、現実逃避なんておっしゃっているけれど、決してそんなことはありませんよ。
実は現実をしっかり見極めながら、その辛さを交わすすべをちゃんと心得ている、人生の達人とお見受けしています。

ケメコ 2011/01/30 02:05:23  124.246.238.90
■いつかは〜   [ NO. 2011012801-4 ]
hinaさんにもそんな時があったんですか。。。
一度は通る道なんでしょうか
ホントにPCの前って落ち着くんですよね
気がつけばあっちを覗きこっちを覗きで何時間も〜
寂しくない?>って言われるんですが、そんな暇は
ないくらいPC相手です
悲しみも3年>〜そうですね、無二の親友の死で
経験してます、今回も流れに逆らわずと期が過ぎるのを待つことにします<笑
お気遣いありがとうございます
つばら 2011/01/31 21:40:05 [MAIL] [HP] 219.165.30.93
■ケメコさん〜   [ NO. 2011012801-5 ]
ありがとうございます
あっという間の一年でした
考えてみると葬儀の時以来泣いたことがないみたい〜
代わりに今でも涙が滲んできます
ケメコさんの言われる通りですね。。。
人生の達人〜> とんでもない、お恥ずかしい限りです。その証拠に〜 
後は掲示板へお伺いしますね
つばら 2011/01/31 21:58:16 [MAIL] [HP] 219.165.30.93

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: