母との日々/それから


[PREV] [NEXT]
...... 2009年01月10日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2009011001-1 ]

寒い! とにかく雪こそ降らなかったが今冬一番の寒さである。

こんな時、母の部屋のエアコンの調子がおかしくなるなんて、

怒り心頭! もっとも一年中つけっぱなしなんだから、取り扱いも

乱暴だし、仕方ないところもあるけど、なにもこんな寒い日に

やはり怒りたくなる。

...... 返信 ......
■エアコン不調   [ NO. 2009011001-2 ]
大丈夫ですか?
在宅介護に暖房器具は絶対必要。
布団にもぐりこんでいてくれたら良いですけれど、
この時期、厚着をしても風邪を引かれたら大変!!
昔、ファンヒーターにタオルを乗せてびっくり!!
母曰く、”よく乾くわよ!”っと。。。(´o`)フウ〜
利きの悪いエアコンに手を焼きました。
今その部屋には夫が寝るのみ。さみ〜〜い部屋です。
お大事に。。。m(__)mペコ
hina 2009/01/12 09:32:34  [HP] 202.179.56.201
■はじめまして   [ NO. 2009011001-3 ]
ペコさん
覗いて下さってありがとう〜!

暖房器具のありがたさ、改めて感じてます。
取り敢えずストーブと湯たんぽで応急処理
今年に入って灯油の値段がぐっと下がって助かります。 私自身はストーブです。あの赤い火の色が見えないと暖かく感じない人、ホント 洗濯物良く乾きますよ。
冬の方が乾燥機、出番が少ないくらいです。
それにしても、昔の人はどうしてたんでしょうね〜。

お伺いしまーす〜〜!

tubara 2009/01/13 00:27:41 [MAIL] [HP] 220.111.131.184

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: